PostPrimeが難しくて、お困りの貴方へ
・PostPrimeについて、よくある質問まとめ
・【ポストプライム用語集】わからない単語はサクッと検索。
・公式ヘルプやフォーラムなど、問い合わせ先のまとめ
本記事の執筆者
この記事を書くぼくは、
PostPrime大好きブロガーです。
・プライムクリエイター(バッジLv5)
・世界初のPostPrime本の執筆者
・認定PostPrime Expert Silver
ポストプライムは、新しいSNSです。独自の仕組みも多くて、わからない方も多いかと。そこで、PostPrimeでよく見かける質問や気になる用語を本記事で全てまとめていきます。
目指すは、最強の「ポスプラ辞書」!
ぼくも日々ポスプラを使いつつ、発見したらここに追記していきます。
ブックマークしておいて、PostPrimeで何か疑問が湧いたら、この記事を検索してご活用ください。
本記事の【調査時点】:2022年4月後半
PostPrimeの機能やルールは日々更新されております!
引用部分などの最新情報は、PostPrime公式ヘルプセンターからご確認ください。
PostPrime(ポストプライム)でよくある質問まとめ
PostPrimeの意味は?
PostPrime = 良質な投稿。
・Post: 投稿する、掲示する
・Prime: 最高の、一流の、最も重要な
→直訳だと、Post Primeの意味は『最高の投稿をせよ』!
CEOの高橋ダンさんは、「良質な投稿」という表現をよく使われています。
そもそも「ポストプライムって何よ?」という方は、まずこちらの記事からどうぞ。
PostPrimeの評判は?じっさい使ってみてどう?
ポストプライムのレビューや口コミが見れるサイトを、こちらの記事でまとめております。
PostPrimeを半年以上使い続けている、ぼくの率直な感想も。
PostPrimeってどんな人が使ってるの?有名なYouTuberはいる?
ポストプライムを始めた有名YouTuber、インフルエンサーの皆様を、こちらの記事でまとめております。
YouTuber以外でぼくが個人的におすすめするクリエイターの皆様はこちら。
PostPrimeって有料?。無料でも使えるの?
ポストプライムでは、大半の投稿を無料で楽しむことができます。
一部有料の投稿も、2週間は無料で体験できますよ。まずは無料で気軽にのぞいてみましょう。
PostPrimeで有料の投稿を見たくなったら、ぜひこちらの記事をお読みください。
あなたの大切なお金を守るために、役立つ情報です。
PostPrimeでダンさんといっしょに働きたい!。求人募集してる?
PostPrimeでは、高橋ダンさんがたまに求人募集を投稿しております。(ご参考)
「ポストプライムで、ダンさんといっしょに働きたい!」という方は、応募してみましょう。
参考リンクを辿ると、PostPrime人事部の求人情報はNotionで管理してるっぽいですね。
こちらからPostPrimeの求人が一覧で見れますよ。
PostPrimeは本名じゃなくても大丈夫?ニックネームでOK?
ニックネームでOKです。ぼくは「ぷらは」というアカウント名で活動してます。
これ実は本名じゃありませんw。もちろん本名で活動してもOKですよ。
PostPrimeのバッジシステムが難しい…。わかりやすく教えて?
ポストプライムの独自システム、バッジについてどこよりも詳しく解説しました。
バッジレベルの上げ方からメリット、更新タイミングや評価期間まで、がっつり解説しております。
PostPrime(ポストプライム)用語集【随時更新中】
空欄は、後ほど追記予定です🙇♂️。
他の用語や質問も見かけしだい追加していきます!
A
アカウント
アカウントとは、「インターネット上のサービスを利用するための権利や認証情報」を意味するIT用語です。
ポストプライムでも、サービスを利用するために、まずはアカウントを作成する必要があります。
PostPrimeのアカウント登録方法はこちらです。(公式ヘルプ)
アプリ版
PostPrimeは、ブラウザ版とアプリ版があります。
なおアカウントは、1つでOKです。(アプリもブラウザも同一アカでログイン可能)。
ちなみに有料サービスを購入する場合、アプリ版は割高なのでご注意ください。(アップルやAndroidのプラットフォーム手数料が乗るため)。
くわしくは、「PostPrimeの有料投稿を最安料金で見る方法【ブラウザおすすめ】」をご覧ください。
ありがとう
PostPrimeの「ありがとう」とは、投げ銭チップ機能のこと。
くわしくは「PostPrimeのありがとう機能とは?投げ銭のやり方や仕組みを解説!」をどうぞ。
Android(アンドロイド)版
PostPrimeアプリのAndroid版のことです。
Android版のみ、1度完全に別の新規アプリに移行がありました。公式のお知らせはこちら。
古いAndroidアプリは更新されないので、ご注意ください。
B
バッジシステム
PostPrimeでは、良質な投稿をするクリエイターを、バッジシステムでランク分けしています。
個人のPostPrime上での活動をプライムクリエイター、一般ユーザーを含めたコミュニティ全体*から相対的に評価しており、「インタレスト」「エンゲージ」「フォロワー」その他のデータを自動的に集計してレベルに合ったバッジを自動で付与しています。
出典:https://help.postprime.com/hc/ja/articles/4402871073551
バッジレベル
バッジレベルは10段階評価です。上記のとおり、主に「インタレスト」「エンゲージ」「フォロワー」の3つの指標で評価されます。バッジシステムとレベルについての詳しい解説は、こちらの記事をどうぞ。
ブロック
SNSでありがちなトラブル対策として、特定のユーザーをブロックする事ができます。
ブロックのやり方は、こちら。
ブロックされたユーザーは、あなたの投稿を見る事はできますが、コメントはできなくなります。
現時点で、投稿の閲覧自体を防ぐ方法はありません。フォーラムにて改善提案中です。
ベータ版(Beta release)
PostPrimeは、2021年7月2日に先行β(ベータ)版をリリースしました。
運営チーム(当時、ダンさんが記載した)記念すべき1投稿目がこちら。
ちなみに正式リリースは、2021年9月3日からです。
ベストチャート(BEST CHARTS)
高橋ダンさんのプライム投稿のテーマです。「今日のベストチャート」。
いつの間にか、ダンさんの個人アカウント名も「BEST CHARTS」に。(2022年5月1日、時点)
公式のアナウンスはまだ発見出来ておりません。PostPrime内でダンさんの影響力が強すぎるので、PostPrimeチームの相場分析アカウントという位置付けに変えたのかもです。
ブラウザ版
PostPrimeにはアプリ版とブラウザ版があります。
実は、スマホでもSafariなどブラウザからログインすることで、ブラウザ版が使えますよ。ブラウザ経由の方が、有料サービスは割安なので活用しましょう。くわしくは「アプリ版」の記載をご覧ください。
C
クリエイター
PostPrimeでは、プライムクリエイターの略として、よく使われます。
くわしくは、「プライムクリエイター」の記載をご覧ください。
D
ダッシュボード
PC版のみ、こちらでダッシュボードを使用できます。
推定収益やプライム登録者数、フォロワー数、閲覧数などのアナリティクス情報などを管理できます。
ダン
高橋ダンさんの愛称、略称。
Dan Takahashi
高橋ダンさんの英語表記。ちなみに初期のPostPrime名は、「Dan Takahashi」でした。
2022年4月ころは、PostPrimeも日本語表記で、「高橋ダン PostPrime」に変わってました。2022年5月現在は、「BEST CHART」に変わっています。くわしくは、本記事の「ベストチャート」の記載をご覧ください。
けっこう頻繁にPostPrimeのアカウント名は、変えているようです。
DKT
DKTとは、PostPrimeの古い企業名です。
最近、DKT株式会社からPostPrime株式会社に表記が変わっています。(おそらく2022年度から変更)
参考:AMBI(求人サイト)のPostPrimeページ
ちなみに由来は、高橋ダンさんの本名「高橋 ダニエル圭」から。アルファベット表記で頭文字を取ったものと思われます。
E
エンゲージ
エンゲージの定義は、下記の通りです。
あなたの行動力を示します。あなたの投稿数に加え、他のユーザーの投稿への閲覧数・いいね数・コメント数・ シェア数に基づいて算出されます。
出典:https://help.postprime.com/hc/ja/articles/4402871073551
つまり、あなたが他のユーザーやPostPrimeのために、どれだけ行動したかを評価しています。
実は、シェアするとけっこう簡単に上がります。くわしくは、バッジシステムの記事で解説しております。
エキスパート(Expert)
ポストプライムでは、PostPrime Expertの略として、よく使われます。
くわしくは、「PostPrime Expert」の記載をご覧ください。
F
フォーラム
一般的に「フォーラム」とは、インターネット上で情報交換ができる電子掲示板のことです。
Yahoo!知恵袋や、Googleのウェブマスターフォーラムなど。
PostPrimeのフォーラムについて、くわしくはこちらの記事をどうぞ。「PostPrimeフォーラムとは?使い方や質問をExpertが解説」。PostPrime Expertについてもあわせて学べます。
フォロワー
あなたをフォローしてるユーザーのこと。PostPrimeにおいても、フォロワーは他のSNSと同じ意味です。
フォロワー数は、バッジレベルに関係する主な指標の1つ。
じつは最も難易度が高い…。というかフォロワー数以外のレベルアップ条件はかなり楽勝です。
G
H
ハッシュタグ
PostPrimeでは投稿に「#(半角のシャープ)」を入れることで、ハッシュタグを入れることができます。
(全角「#」は機能しないので注意)使い方は、Twitterとか他のSNSと同じですね。
タグをつけるとタイムラインの上部に、「直近でPostPrime内のユーザーから反響を得ているハッシュタグ」が表示されます。
ハッシュタグの仕様は変更する可能性もあります。くわしくはこちら。(公式ヘルプ)
保存
PostPrimeでは、読み返したい投稿を保存することができます。投稿を保存する方法はこちら。
保存した投稿は、トレンディングクリエイタータブなどから確認できます。
ヘルプセンター
PostPrimeのヘルプセンターはこちら。
当ブログは、ポスプラマニアのぼくの見解も交えつつ、よりわかりやすく情報をまとめておりますが、あくまで二次情報です。PostPrimeに関する正確な最新情報をお求めの方は、ヘルプセンターを熟読ください。
I
ID(アイディー)
ユーザーIDの略称です。ユーザーIDについては、Uを参照下さい。
インタレスト
インタレストの定義は、下記の通りです。
他のユーザーからの関心度を示します。
あなたの投稿への閲覧数・いいね数・コメント数・ シェア数に基づいて算出されます。
出典:https://help.postprime.com/hc/ja/articles/4402871073551
つまり他のユーザーが、あなたにどれくらい興味があるか?を評価しています。
投稿にコメントをもらったり、シェアしてもらうと上がりやすいです。よりくわしくは、バッジシステムの記事で解説しております。
J
K
クリエイター
PostPrimeにおいては、プライムクリエイターの略称として、よく使われます。
くわしくは、「プライムクリエイター」の記載をご覧ください。
L
ログイン
PostPrimeでは、メールアドレスかソーシャルアカウント認証でログイン可能です。
ログインできない場合は、こちらの公式ヘルプをご確認ください。
ログアウト
ログアウトする方法はこちらです。
M
メディアの仕様
PostPrimeでは、動画、音声、画像、リンク、テキストの5つのメディア形式があります。
メディア形式が決まる優先度は、下記の通り
PostPrimeメディア形式の優先度
- 動画、音声:1つの投稿には、どちらかしかアップできない。
- 画像:動画、音声と併用可能。併用した場合、動画か音声のメディア投稿になる。
- リンク:動画、音声、画像と併用可能。優先度は3番目。画像があれば画像形式の投稿になる。
- テキスト:動画、音声、画像、リンクと併用可能。優先度は最下位。いずれのメディアも使用してない場合にテキスト形式になる。上限は2,000文字。
どのメディア形式の投稿になるかは上記のとおり。トレンドの枠や並びが、メディア形式ごとに決まってるのでどのメディアで投稿するかで、けっこう閲覧数など変わります。今は、伸ばしたければ動画がオススメ。
その他、動画や音声のサイズや利用できる拡張子(MP4、MP3)などくわしくは、公式ヘルプのこちらをどうぞ。
メンション
コメントに対する返信コメントのことです。【メンション】として、画面右上ベルマークの通知タブなどに通知されます。
N
O
P
PostPrime(ポストプライム)
PostPrimeは、高橋ダンさん2021年9月3日にリリースした新しいSNSです。
PostPrimeという言葉の意味は、先に書いたこちらの通り。
PostPrime Expert(ポストプライムエキスパート)
PostPrimeフォーラムに貢献する役割を持ったユーザーです。
他のユーザーの質問に答えたり、運営チームとチャットなどで機能改善について議論してます。なお登録制で、PostPrime運営チームの承認が必要です。
よりくわしくは、「PostPrimeフォーラムとは?使い方や質問をExpertが解説」を参照ください。
ポスプラ
ポストプライムの略称、愛称。
初期のユーザーが使い始め、いつの間にか定着しました。
プライムクリエイター
プライム申請して、運営に認定されたクリエイターです。
プライムクリエイターになると、収益化機能や限定イベントへの参加など、さまざまな恩恵を受けることができます。
くわしくは、「【PostPrime収益化】プライムクリエイターになるメリットデメリット」をご覧下さい。
プライム申請
プライムクリエイターになるための審査です。バッジレベル4以上で申請することができます。
くわしくは、プライムクリエイターに記載の記事をどうぞ。
プライム投稿
プライムクリエイターになると使える有料投稿機能です。単品売り切りではなく、月額サブスク形式。
くわしくは、プライムクリエイターに記載の記事をどうぞ。
プライム登録
プライム登録とは、プライム投稿の月額サブスクに体験登録することです。
くわしくは、プライムクリエイターに記載の記事をどうぞ。
ポイ活、ポイントサイト
PostPrimeは、さまざまなポイントサイトに広告を出しています。
ポストプライムのポイ活に関するくわしい情報は、「PostPrimeポイ活で稼げる?【ポイントサイトの比較と解説】」をどうぞ。
Q
R
S
シェア
PostPrimeでも、他のSNSと同じく人の投稿をシェアできます。
・投稿でシェアする:PostPrime内で投稿することができます。
・投稿のURLをコピーする:URLのコピペ用です。外部のSNSやブログで紹介する時に役立ちます。
シェア機能を試して見たいけど、知らない人の投稿を勝手にシェアするのは緊張する…。という方は、ぼくの固定投稿をおためしにどうぞ。ぼくは喜んで、感謝のコメントに伺います。
収益
招待コード
T
タイムライン
タグ
ハッシュタグの略称です。ハッシュタグについては、Hを参照下さい。
投稿
投資助言
トピック
トレンド
トレンディングクリエイタータブ
アプリ版の画面下部の右から2番目のタブの名称です。人が2人並んでるマーク。
トレンディングクリエイタータブについては、公式ヘルプはこちら。
TradingView(トレーディングビュー)
世界的に有名なチャートソフトです。PostPrimeをはじめ、コインチェックなどさまざまな証券会社でも採用されています。
ソーシャル機能があり、チャートの画面キャプチャなどをSNSで利用できます。
楽天証券やSBIアプリ画面を許可なくSNSに投稿することは、著作権上問題があるのでご注意ください。
TradingViewなら、利用規約を守ればOKです。「4.帰属」のあたりの記載をよく読みましょう。
チャートタブ、チャート機能
U
ユーザー
PostPrimeを使っている人。要するにPostPrimeアカウントを作った人、全員のことです。
ユーザーID
V
W
X
Y
Z
PostPrime(ポストプライム)の問い合わせ先まとめ
それでも疑問が解消しない時は、くわしい人に聞いてしまいましょう!。
ポスプラの疑問を解決するのに役立つ場所、3つをご紹介します。
PostPrimeの問い合わせ先まとめ
- PostPrime公式フォーラム
- PostPrimeヘルプセンター
- ぼくのPostPrime投稿のコメント欄
それぞれ、簡単に解説します。
PostPrime公式フォーラム
PostPrimeのヘビーユーザーに質問できる掲示板です。ヤフー掲示板のポスプラ版のようなもの。
フォーラムについて、よりくわしく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。
PostPrimeヘルプセンター
PostPrime公式のヘルプページです。ポストプライムに関する正確な情報は、こちらを参照下さい。
運営チームに直接問い合わせもできますよ。
ユーザー間で解決できそうにない、個別の不具合はサポートに連絡しましょう。
フォーラムとヘルプセンターどちらで聞けば良いかわからない時は、ひとまずフォーラムでOKです。
ぷらはの投稿のコメント欄
当ブログにはコメント欄がありませんが、PostPrimeでは受け付けております。
ポスプラについてわからないことがあれば、ぼくの投稿のコメント欄へご質問ください。
ブログ読者の方からのご質問は、できる限りお答えさせて頂きます!
どなたでも、お気軽にどうぞ〜♪
ぼくのPostPrimeプロフィールページはこちらです。
合わせて読みたい!
PostPrimeのアカウントを伸ばしたければ、SNSのコンセプトやシステムを深く理解することが大切です。
もっと網羅的に学びたい方は、こちらの記事もどうぞ。
PostPrimeの基礎知識から稼ぎ方など、運用に役立つ記事を全てまとめております!